2024年9月
仙台へ研修に行ってきました。

★研修 初日

仙台駅に到着しました。
仙台はあいにくの雨。。。
早速ランチへ!!!

仙台駅3階の牛タン通りにある『利久』にて、牛タンランチを堪能しました。


男性陣は厚切り、女性陣は薄切りを選びました。どちらも柔らかくとても美味しかったです。



ランチの後は、『地底の森ミユージアム』へ向かいました!

地下に受付があります

案内ボランティアの方説明を聞きながら、地下展示室を見て回りました。

昭和62、63年に小学校建設の為の事前調査の時に見つかった旧石器時代(2万年前)の遺跡で、
黒く見えるものは木の根っこだそうです。
遺跡が見つかったことで、小学校の建設は別の場所でされたということでした。

見つかった「たき火の跡」は、何回もたき火をしたものではなく、たった1回だけのたき火跡ということにビックリしました。たった1回のものがこの時代まで残ったとは奇跡ですね。





次に向かったのは、伊達政宗の墓所である『瑞鳳殿』

駐車場から瑞鳳殿までは、急な坂と階段を上ります。いい運動になりました。

2001年に改修がされているということで、創建当時の姿をきれいな状態で見ることができました。

初日の夜ごはんです。

「新古々がみそ 仙台駅前」にて

牛タンやかきとウニの磯部揚げ、はらこ飯など、仙台のおいしいものをたくさんいただきました!

地元の日本酒でカンパ~イ!!

1日目が終了です。

お疲れさまでした!!

★2日目

2日目は、まず震災遺構である『旧荒浜小学校』見学に向かいました!

小学校の1・2階は、がれきなどを取り除いた後の震災当時そのままが保存されています。

天井がむき出しになっていたり、がれきでいっぱいになった教室の写真、津波により浸水した跡が2階の壁や天井にまで残っていたりなど、どれを見ても言葉になりませんでした。

地震発生から避難者の救出までをまとめたコーナーや映像もあり、当時の緊迫した状況を感じることもできました。
小学校近くには、「避難の丘」が整備されています。

次に向かったのは、『松島』

松島を散策しながら五大堂へ。
すてきなお店が並んでいます。

『五大堂』

すかし橋
橋の隙間から下の海が見えるので、少し怖いです。

次は、『瑞厳寺』

臨済宗のお寺です。
本堂の前の庭がきれいでした。

崖や大きな岩を利用し、建物やお堂が建ててありすごいと思いました。


2日目の夕ごはんです。
「仙台居酒屋おはな」にて

写真ではわかりにくいですが、シャンデリアがあるおしゃれな居酒屋でした。
魚料理や地鶏などをいただきました。

2日目の終了です。 お疲れさまでした。

★3日目
最終日は、駅周辺の散策に出ましたが、朝からひどい雨です。
まず向かったのは、『せんだいメディアテーク』

まだ開館時間前でしたので、2階までしか入れませんでしたが、ゆっくりと見て回ることができました。


最終日のランチは、仙台駅で。

最後に地元の味を堪能しました!!

デザートに、「ずんだシェイク」
豆の食感もあり、おいしかったです。

3日間とも雨ばかりだったので、天気の良い仙台にまた行ってみたいですね!

お疲れさまでした!!